内視鏡検査をするようになり、昨年に引き続き今年もヤツはあった。
手術は寝ているうちにさっと済んだが、
今回は入院しなくてはならず、
内科の初入院。
1泊2食、おかゆのみ。
外科ではないので身体が元気だから持て余す。
スクワットでも、
ストレッチでも
するわけにもいかずにベッドをボタンで起こしたり下げたり、
時に曲げたり、
テレビが見やすいように配置を変えたり、
落ちないように柵を取り付けたり。
ここでもコーディネーターの血が騒ぐ。
することなくなり観念して窓からの空を見上げる。
不自由な環境に置かれたことで
自分の日頃の雑多な暮らし方を反省しはじめた。
健康であることの貴重さ、
今の暮らしの自由さ。
日頃を雑多に生きなければもっと完成できるのではないか?
時間の無さを言い訳にしているちっこい自分。
おい、
健康で生きているんだから、時間を無駄にするなよ。
1泊入院の体験、
私にはよい。