
朝方近く頭の上の方で音が聞こえた。
「ゴトン」
何やら堅そうなものが落ちた耳慣れない音だ。
映画『隣りのトトロ』で空からどんぐりが落ちて来た音に似ているが
もう少し堅くて大きい音だ。
気になったが寝続けたのでそのことを忘れていた。
昨日、私の部屋から音が聞こえたと同居している友人が言った。
どんな音?と問うと引っ越しした12月の末からお正月明けて3回聞いているという。
「何か落ちたようなゴトンという音」
私は自分がその音で目覚めたことを思い出し驚いた。
友人と私の部屋に入り何か倒れているものはないか確認してみた。
鏡台の上の香水瓶を倒して音を確かめて見たり、
あれこれ試すが合致しない。
友人が聞いた音はまさに私と同じ音のようである。
「何だろう、怖いよー、一人で寝れないわ」と笑っていたところ
鏡台の上にある気になるものが目に入った。
2008年にイギリスのコッツウォールズで購入した卵型のアクリルの中に天使の羽根が
ハート型に入っている物。
何故始めたのか定かでないが私は寝る時にこれを右手に握って寝ていた。
ここ半年程出張も多く持ち歩かないでいたので握ることも少なくなっていた。
鏡台の上から5cmほど持ち上げて落としてみた。
「この音だ!!」
友人と意見が合致し、何故このハートさんが自分で浮かんで落ちるのか首をひねった。
この部屋で1ヶ月の毎週末だけで4回も音を立てている。
「何でこれが音立てるのかな」と言う私に友人は
「何か言いたいのかも」と真顔で言う。
そんなァ、余計気になって寝れないじゃない。
仕事ばかりで愛が足りないぞ!という忠告なのか。
とほほ。
昨夜から久しぶりに右手に握って寝ている。