
「何故、我が家の娘たちは皆戻ってくるんだろうね」と母が食卓で呟きました。
向かいに座る父は箸を忙しく動かしています。
父が何か言う前にわたしが応えなければと
「鮭姉妹なのよ。きっと家が好きなのよね」とおどけて見せました。
とっさながらもわたしには上出来の応えと安心していると
「育て方、間違ったのかもしれないわね」と母が小声で言いました。
それに対してわたしは応えが浮かびませんでした。
わたしは自信があります。
わたしがわたしの子供なら心労で寝込みます。
そして滅多に見れないほどの悲しみを親にしていることを。
当時は自分がとても苦しみました。
余りにも苦しんでいたのでしょう
見かねた母がわたしの誕生日にメッセージカードをくれました
「前をみてこれからの人生を歩んでください」。
その言葉は余計わたしを辛くさせました。
わたしは普通を装っているけど心配させていました。
母はわたしの知るどの人より
嘘を言わず、純粋で、誠実で、まじめで、思いやりがあって、一生懸命です。
できれば心配させず、安心させる人生をわたしは歩みたいですが
到底無理で、性に合わないことは承知です。
唯一できることは鮭のように遡りながら還ることしかありません。
でもボロボロになり辿り着くと命尽き果てるのではなく
綺麗な泳ぎと装いで「大海は楽しかったよ」と微笑む鮭を目指します。