
「大空に描く夢がありますか?
名を呼べば胸が痛くなる人がいますか?」
もう何十年前になるでしょう。
漫画家みつはしちかこさんの”小さな恋のものがたり”に書かれていた詩です。
いつかこの詩に共感できる日がわたしには来るのだろうか、と
描く夢も呼ぶ人も無いことに嘆いていました。
今日、何故かこの詩が頭に浮かび、今は共感できる自分に気づきました。
そして大空に描けるほど大きい夢、胸が痛くなるほどの人というのは
そうそう無いことをこれまでの人生を振り返って実感しました。
当時みつはしさんはお幾つかは存じませんが、
この詩を書ける心の素直さに今更ながら感動します。
たとえ大空に描ける夢と、胸の痛くなる人を手に入れたとしても、
いつも自分の心の中で育んでいなければ描ける夢はしぼみ、
胸の痛みも慣れてしまうのではないでしょうか。
夢にも人にも小さな恋の芽を植え、愛することが人生のものがたりを
豊かにしてくれるのでしょうね。