
静岡市内を走る循環バスの中。
静岡のバスは、停留所から次の停留所まで時間に余裕を持たせているのか、
早くバスが停留所に着くと、発射時間がくるまで扉を開けて待っています。
親切だなーと感心していると、今朝は運転手さんが停留所につくなりガソリンスタンド目指して走り出しました。
運転手のいない車内。初めての経験です。
待っていると、用を済ませた運転手さんが何事も無かった様に席に座り「お待たせしました、出発しまーす」となまりのある話し方で運転しはじめました。
なんだかのどかで、人間臭い光景に、東京の運転手さんはこういう時どうしているのかな?と気になりました。